ブログ
スコッチエッグ&マロン
-
こんばんは!
4回生の伊藤です!
本日もよろしくお願いします!
今日も雨は降り、ココ最近悪天候が続いていますね。
また、コロナも福岡では1000人を超えてきました。
雨にコロナ、色々な事に気をつけながら過ごしていきましょう。
さて今日は、お盆ということもあり、父と一緒に父方の祖父母の家に行き、御先祖様のお迎えをしました。雨の中のお迎えとなりましたがしっかりとお迎えすることが出来ました。
その際、祖母と一緒に祖母の十八番である「スコッチエッグ」という料理を作りました。「スコッチエッグ」という料理は、イギリス料理の一つで、殻をむいた固ゆでのゆで卵を牛の挽肉や玉ねぎ、塩コショウをこねたものに包み、パン粉の衣をつけて油で揚げた食べ物です。
これが私は大好きです!
ゆで卵を包んでる生地はハンバーグの材料と全く一緒なので、ハンバーグと卵が好きな私にとっては好物を同時に味わえる最高の料理です。
祖母が作る料理の中で一番好きな料理です。
ちなみに父もこの料理は大好きです。
作り方も覚えたので、次は実家で作ってみたいと思います!
また、久々に祖父母の家に行ったので、久しぶりに祖父母にも会い、元気そうだったので安心しました。これからもこのまま元気で長生きして欲しいなと感じました。
今日は雨の中でも充実した一日となりました。
さらに、祖父母の家で飼われてるトイプードルの「マロン」君にも久々に会いました。
トイプードルは、茶色や黒色、白色が多く見られると思いますが、マロン君はトイプードルの中でも珍しいシルバー色です。そのマロン君も気づけば祖父母の家に来て、11年も経っており、人間で言えば60歳、還暦を迎えています。
若い頃よりも多少は落ち着いたのですが、未だに家の中を走り回り、衰えを感じさせません!笑
とても可愛いです!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
それでは失礼します!