ブログ

高校紹介

  • こんばんは!

    一回生の矢野です!

    本日もよろしくお願いします!

     

    本日は私の母校である今治南高校についてお話しさせていただきます。

     

    今治南高校は普通科と農業科の二つのコースがあります。私は普通科に入学しました。今治南高校は体育が厳しいと有名な高校です。体育の授業では、集団行動、20分間走そして1キロのタイムトライアルが主に行われ、球技などはほとんどありません!

    行事の中で1番のメインは、一年生の4月末に行われる集団宿泊研修です。2泊3日で、集団行動と補強運動を行います。出会って間もなく、話したことがない人が多い中行われるため、集団行動をしてもなかなか息が合いません。厳しい状況の中でも、一人一人が意識を高く持ち、支え合いながらみんなで乗り越えてきました。集団宿泊研修は厳しく辛い思いを沢山味わいましたが、それ以上に得たものは多くあります。仲間との絆が深まり、厳しい状況の中でもみんなと支え合い、乗り越えていく力を身につけることができました。私にとって集団宿泊研修は、自分自身を大きく成長させてくれる大切なものです。

    さらに、今治南高校特有で開催される集団行動発表会という行事もあります。体育委員が1から構成を考え、体育の授業でクラスに指示を出します。体育委員であった私は、構成を考え指示を出すことよりも、クラスの状況を考え、どのような声かけをすれば、皆が一つの目標に向かってくれるかを考える事が1番難しかったです。しかし、本番ではクラスのみんなが一致団結し、2年連続最優秀賞をとることができました。賞を取れたことよりも、一致団結し、本番で最高のパフォーマンスができたことが何より嬉しかったです!

     

    私は、今治南高校で楽しいことだけでなく、辛いことや苦しいことも沢山経験しました。この沢山の経験があったからこそ今の自分があると思います!高校で学んだことは忘れず、これからの生活に活かしていきたいです!

     

    39AF0011-A53D-4BC5-B35B-6BEDD268A921

    これは集団行動発表会のときの写真です!

    とても緊張していたことを覚えています。

     

    本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

    明日もよろしくお願いします!

    それでは失礼します!