ブログ
私の中学時代!
-
こんばんは!
一回生の中村です!
本日もよろしくお願いします!
今日は中学校の時に所属していた野球部の頃についてお話させていただきます!私は中学校の時に空手をしながら野球部にも所属していました。野球は遊びでしかしたことがなかったため初心者で入部しました。
野球にはピッチャー、キャッチャー、ファースト、セカンド、サード、ショート、レフト、センター、ライトの9個のポジションがあります!その中で私は1年生の時はセンター。2年生の時はショートとピッチャー。3年生の時はピッチャーとサードとキャッチャーをしていました。今考えると初心者で入ったのに、よく色んなポジションをしていたなと思います(笑)
2年生の時からピッチャーをしていて、正直ピッチャーをするのは簡単だろうと思ってたのですが、実際にしてみたらストライクゾーンに全くいかずにとても苦戦したことを今でも覚えています。しかし、毎日ピッチング練習をしていくうちに徐々に制球がよくなり、試合でも活躍できるようになりました!
難しいから、できないからといってやらないのではなく、何度も諦めずに練習していくことで結果もついてくるということを実感することができました!最後に3年生の時の夏の大会の結果を言わせていただきたいと思います!
結果は…初戦負けです(笑)スコアはなんと16対0のコールド負けでした。自分たちでもビックリするくらいの結果に終わり、言葉がでませんでした。でも、今になってみれば、それはそれでいい思い出だったなと思います!
これは私が野球部の時の写真です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します!