ブログ

私のルーティン!

  •  

    こんばんは!

    一回生の沖本です。

    本日もよろしくお願いします!

     

    今日は、私が試合前に必ず行っているルーティンについてお話させていただきます!

     

    私は必ず試合の前日・試合当日にAAAの「Yell」という曲を聴きます。この曲は以前、全日本空手道連盟公式応援ソングに起用されました。製作意図は、空手という競技を通じて世界が広く繋がるように、という願いを込めて制作されたそうです。AAAのメンバーである宇野 実彩子さんは、「人が立ち向かう勇気、自信や支えを感じて前進し続けられるような力強い曲にしたいという思いで大切に作りました。また、スポーツ選手の皆さんの勇姿は私達に大きな感動や希望を与えてくださります。この曲を歌ってファンの皆さんとともに選手の皆さんへの熱いYELLを心から送りたいと思います。」とテレビを通じて、数多くのファンの方や選手に熱いYELLを送って下さいました。どこまでも前向きな歌詞と、爽快なサウンド、聴けば聴くほど熱い気持ちになれる「Yell」は、うまくいかない時、落ち込んでいる時にこそ是非聴いていただきたい応援ソングです。聴けばモチベーションを上げてくれる力強い楽曲であり、心地の良い高音が、頑張る人の背中を押してくれます。

     

    『あと少しで届かないとき 進むことを諦めそうなとき

    いつも君の声が聴こえた ずっとそばにいるような気がした

    無数にある夢の欠片 覚悟決めて僕が選んだ道

    行くとこまで行くしかないだろ 限界すらまだ見えていないから

    諦めない強さで君に勇気を送れるかな』

     

    私の好きな歌詞の一部分です。くじけそうな時、いつも家族や周りの方の声に励まされ、勇気をもらい、前向きになる事ができています。そういった事への感謝の気持ち、そして私自身も大切な人たちへ、同じように勇気を送りたいとブログを通じて、数多くの方へ届けたいです。とても、素敵な楽曲なので是非聴いてみて下さい!

     

    B6ABD46F-C73A-4C41-B38D-0DAAB1E25B6F

     

     

    これは、「Yell」が入場曲となった時の中国大会の写真です!

     

    本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

    明日もよろしくお願いします!

    それでは失礼します!