ブログ
後輩
-
こんばんは!
新2回生の西村優美です。
本日もよろしくお願いします!今日は高校の後輩についてお話させて頂きます。
私の出身校は筑紫女学園高等学校です!
筑紫女学園では顧問の先生と2人のコーチにご指導して頂いています。私も冬オフ期間に何度か練習に参加しご指導頂きました!名前の通り女子だけのチームですが、部員は新1年生を迎え25人になっているそうです。いつもニコニコ笑っており、とても愛らしく可愛いので私までつられて笑顔になります!(笑)
普段は朝早くから夕方まで8コマの授業をこなし、自宅では予習や復習、応用など一生懸命勉学に励んでいるそうです。練習にも非常に真剣に取り組んでおり、 授業が多く練習時間も限られている中、1人1人が”強くなりたい”という気持ちを持ち日々努力し続けています。そんな彼女たちも4月に入り総体予選を迎えようとしています。選抜予選の団体組手では惜しくも県大会2位という結果に終わってしまいました。この結果を受けチームでは「総体予選では勝ちに行く!」という目標が出来たそうです。校外には強い選手が沢山居ます。さらに部員が多く、部内でのレギュラー争いも大変だと思います。しかし、全員にチャンスがあると思うので全員に頑張って欲しいと思います。その中でも特に新3年生には頑張って欲しいと思っています。私の2つ下の学年ということもあり、共に多くの練習を重ね、冬オフ期間にも一緒にたくさん練習を行ってきました。新3年生は1人1人が「勝ちたい」「強くなりたい」という意識を持って練習に取り組んでおり、努力を惜しむ事はありません。また、新3年生にとっては全てが最後の年になるので全力を尽くし頑張って欲しいです!!!前回は2位という悔しい結果で終わってしまいましたが、今回はチャレンジャーとして思い切り戦って欲しいです!そして、全員が笑顔で悔いない試合を行い、”てっぺん”をとってもらいたいです!!!これは冬オフ期間に練習に行った際の写真です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します!