ブログ

メントレアプリ

  • こんばんは!
    1回生の龍野です!
    よろしくお願いします。

     

    本日は、練習後に磯貝部長によるメンタルトレーニングの講義がありました。
    私は、去年メントレのアプリをとりあえず入れてなんとなく入力するだけで、なぜ毎日行っているかまでは把握していませんでした。試合で勝つためには体力×技術×心理面=競技力の向上が必要となります。そこで、心理面の向上の為に心理的スキルを上げていくことが重要となります。
    心理的スキルとは、心をスキルとみなすことで適切な解決策をたてて精神的に波立っている状態を和らげていくという事です。
    また、私たちが考える目標設定とは大会で優勝するなどの結果目標になりがちです。しかし、磯貝部長はその結果に向かうための具体的な行動、例えばこの技を出来るようになるなどの行動目標を立てることが大切だとおっしゃっていました。
    行動目標を達成することは自然と結果にも繋がる事なので大切だと思い目標設定を改めて見つめ直していきたいと思います。
    メントレアプリは細かく目に見える形で記録として自分を分析することで調子の良い時や悪い時の自身の感情の変化やコンディション、生活リズムなどを日付まで具体的に見返すことができると知りこれからもっと活用していきたいと思います。
    メントレアプリの入力は練習の一環だと思って自分と向き合っていきたいです。
    4E46135D-A832-45D9-B7E8-7BD0A79D0F8A
    この写真は、私の今月の入力率です。
    出来てない日があるのでパーフェクトにしていきます!

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    明日もよろしくお願いします。
    それでは失礼します!