ブログ

立花寮!

  •  

    こんばんは!
    今日から1週間ブログを担当させて頂きます。
    1回生の木庭です!
    よろしくお願いします!

     

    今日は私が1年間生活をしていた立花寮について書きたいと思います。
    私は現在一人暮らしをしています。昨年までは大学の学生寮である立花寮で生活していました。立花寮は学生によるカード式のオートロックを採用しており、寮生は学生証をかざすと入ることができます!オートロックなので寮内と外の防犯と防災対策が万全です!!また、寮には複数の防犯カメラが設置されておりセキュリティー環境もバッチリです!!現在はコロナ対策として検温や消毒の徹底もしています!!

    立花寮には食堂があり、夏休みと冬休み以外は毎日朝食と夕食のご飯を食べることができます!

    土日もご飯が出ます!!食堂のメニューは栄養士の方が作ってくださり、栄養バランスに考慮した食事を取ることができ健康的な食事ができます!!毎日暖かく美味しい料理が食べることができるのでとても良かったです!

    食事はテーブルで4人で食べることができますが、現在はコロナ対策として各階で時間を分け対角で2人で食べています!

    また、立花寮にはコインランドリーがあります!雨の日でも乾燥機があるので安心して洗濯ができました!他にも多目的ホールでは卓球台があり寮生は自由に卓球をできるのですが、現在はコロナ対策として使えません。一度は使ってみたかったです笑
    立花寮は完全個室制で収納も大きく洗面台やトイレやユニットシャワー、エアコンもありとても快適に生活を送れました!寮生活を送って良いと思ったことは点呼などで時間を徹底で来たことや他の学部の子たちとの仲良くなれたことです!!
    同期も立花寮で生活をしていたのでみんなでいる時間が多くとても楽しい生活を送れました!
    現在は一人暮らしなので自炊をしないといけません。

    私は料理が好きなのでがんばりたいと思います!

     

    95A92CA7-590A-4D3B-AEB6-303FFA31A0F1
    これは退寮式の写真です!!

     

    最後まで読んで頂きありがとうございました!
    明日もよろしくお願いします。
    それでは失礼します!!