ブログ
高校の修学旅行
-
こんばんは!
一回生の浦馬場です。
本日もよろしくお願いします!今日は高校の時の修学旅行について話したいと思います。自分の出身の高校は長崎日本大学高等学校で修学旅行先は海外でした!
修学旅行ではシンガポールとマレーシアに行きました。海外に行くのは初めてで日本とは景色や食べ物など違うところが多く、とてもいい勉強になりました。シンガポールではユニバーサル・スタジオ・シンガポールに行きました。日本ではすごい行列に並び乗り物に並ばなければいけませんが、シンガポールでは乗り物にすぐ乗ることができ、短い時間ですがいろんな乗り物に乗ることができ、とても楽しむことができました!次に日本との違いについて話したいと思います!マレーシアはまずトレイにトイレットペーパーがありません。それだけではなくホースの水で汚れている部分を綺麗にしなければいけません。
シンガポールの違いはクルマ優先ということです。日本では当たり前になっている歩行者優先もシンガポールだとクルマが優先になります。また、シンガポールではガムを持ち込むことを禁止されています。ガムを持ち込むと罰金を払わなければいけません。
と言ったように国が違うだけで多くのことが変わります。しかし、自分の知らない価値観を知れたり、環境を見ることができます。一回しか行ったことがありませんが海外旅行がとても好きになりました。いまはコロナウイルス感染が拡大し、簡単には海外にはいくことができませんが、コロナが治まっていけるようになったらお金を貯めてアメリカやカナダなどいろいろな国に旅行できたらも思っています。
上の写真は「マーライオン」と「マリーナベイサンズ」の写真です!最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します。