ブログ

家系ラーメン

  • こんばんは!三回生の山田です!

    本日もよろしくお願いします。

     

    今日も一日雨が続き、じめじめとした日が続きました。

    今日は昼までゆっくりと過ごした後、友人の家にいき、

    ゲームなどをして遊んだあと、久しぶりに外食をしたいということで

    博多にある無邪気というラーメン屋に行きました。

    博多は豚骨ラーメンの店が多いのですが、

    無邪気は豚骨醤油ベースの家系ラーメンの店です。

    家系ラーメンでは替玉がないので、

    大体のお店では大盛りにするかライスを頼むのが定番です。

    私はラーメンの並とライスを頼みました。

    ライスは100円でおかわりし放題なので、

    学生にとってはとても嬉しいことだと思います。

    麺の硬さ、味の濃さ、油の多さを自分でえらぶことができるので、

    今回は油多めのあとは普通にしたのですが、

    結構油が多く、こってりとしすぎていたので

    普通がちょうど良かったと後悔しました。笑

    家系ラーメンでは海苔、うずらの卵、ほうれん草、チャーシューが

    普通だと思っていたのですが無邪気では、

    海苔とチャーシューとネギが入っていて意外でした。

    他にも家系ラーメンのお店でおすすめするのは、

    壱壱家というお店です。

    ここは無邪気と違ってスープを飲んだ時に

    香ばしい香りが鼻から抜けていきます。

    壱壱家ではラーメンと一緒にネギライスを頼むのをおすすめします。

    ラーメンのスープをかけて食べると、

    スープの美味しさとネギのシャキシャキ感がよく合います。

    無邪気と壱壱家のどちらもオススメなので是非行ってみてください。

     

    これは無邪気で食べたラーメンの写真です。

    098A8AAF-F053-4C75-94EE-D5A846A6DF69

    それでは失礼します。