ブログ

コンフォートゾーン

  • こんばんは!

    3回生の伊藤です!

    本日もよろしくお願いいたします!

     

    今日は、日中すごく暖かく散歩日和でした。

    今日みたいに急に温度が変わることがあるので、

    体調管理をしっかりして過ごしていきたいと思います。

     

    先日、練習の際、監督からコンフォートゾーンについて

    教えていただきました。

    コンフォートゾーンとは、文字通り「居心地のいい場所」

    という意味です。 結論を先に言えば、

    居心地のいい場所に居続けると人間は成長しません。

    私はこのコンフォートゾーンにすっぽりとはまっていて、

    自分自身あまり成長が見られません。

    そのため、抜け出すために新しいことに

    挑戦をしたいと考えています。

    常に同じ練習メニューではなく、自分たちで考えながら

    新しい練習方法を見つけていきたいと思います。

    そして、さらなるレベルアップを

    計っていきたいと思います。

     

    私も来年には最上級生となります。

    大学生活最後の年なので、

    1日1日を大事にすごし、何事にも感謝を忘れず、

    悔いのない1年間を作り上げていきたい思います。

    同期10人支え合って、お互いが高めあって

    全員で勝ちに行きたいと思います!!

     

    824B786D-7D38-474C-B86D-BFF6F1A891DA

    これは同期の集合写真で1番好きな写真です。

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます!

     

    今日で私の担当は最後になります。

    1週間ブログを読んでいただきありがとうございました!

    明日からは同期の大畑が担当します。

    それでは失礼します。