ブログ

私の幼少期

  • こんばんは!
    1回生の龍野です!
    本日もよろしくお願いします。

     

    今日は、私の幼少期の話をしたいと思います!私は、小学校の5年生まで山口県の岩国市という広島県との県境に位置する場所で過ごしました!
    小さい頃からとても活発で、父からのコチョコチョ攻撃を受けて私は空手のさばきが上手になったそうです(笑)
    山口県は田舎なので、自然に囲まれており友達との秘密基地が何ヶ所もありました!アウトドアな私と父は、休みの日には外に出て公園でキャッチボールをしたり、自転車を持って山登りしたり、川に泳ぎに行ったりと毎週の休みがとても楽しかったです!

     

    田舎なので生き物も沢山いて、色々な生き物を飼ってきました。バッタやカマキリ、亀、トカゲ、イモリなどそこら辺にいるモノはほとんど制覇したと思います!なかでもトカゲが大好きで、好きすぎて小学校の制服の胸ポケットに入れて一緒に学校に行くこともありました!(笑)
    お金を払わなくてもペットを飼えるなんて最高ですよね!
    夏になると近くの川に蛍が集まるのも田舎特権だと思います!ですが、近くで見ようとしゃがんで地面を触ると8割方ナメクジと触れ合うことになるので注意してください。
    遊ぶ場所は無限大にあって毎日、日が暮れるまで近所の友達と仮面ライダー兼家族ごっこをしていました。何故か私はいつも犬役だったのを覚えています。
    地域の人も優しく、大自然に囲まれている地元が大好きです!子供を育てるなら、生きる術を自分で学べるので絶対田舎がいいと思います!
    皆さんも是非、山口県に行ってみてください!
    32659925-F954-4F61-8A64-CB6D8B86DA77
    この写真は、山口県の触れ合いパークに行った時の写真です!

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    明日もよろしくお願いします。
    それでは失礼します!