ブログ
出身高校
-
こんばんは!
1回生の金子です。
本日もよろしくお願いします!今日は私の高校時代について話したいと思います!私は山口県鴻城高校に通っていました。中学生の時から土日の行ける時には鴻城高校の練習に参加させてもらっていました。同じ県内ですが、私の家から鴻城高校は遠かったため始発の電車に乗り練習へ向かいました。中学生の私にとっては練習はとてもきつかったですが、学ぶものはとても多かったです。鴻城高校の先輩方はみんな強いだけでなく、優しいし面白いし練習に行くのがとても楽しみでした!
そんな先輩方にも憧れ私は鴻城高校に入学しました。昨日にも紹介したように、高校では寮生活を送っていました。部活動、勉強、寮生活と慣れないこともあり1年生の時は大変だなと思うことがよくありました。平日も毎日朝練がありました。学校が終わってからの部活もとてもきつかったですが、同期や先輩後輩と乗り越えていくことができました!3年生になってからはどの大会も高校最後の大会となりました。春の中国大会では団体組手で優勝することができました!その勢いのまま夏のインターハイも日本一を目指しみんなで頑張りました。私は個人でも団体でもインターハイに出場することができましたが、結果を残すことはできませんでした。とても悔しかったですが自分の力を出し切ることができたし、みんなで日本一を目標に戦えたことが本当に良かったです!大学でもこの経験を活かし、日本一を目標に努力していきたいです。3年間の高校生活では大変だと思うことや悔しい思いもたくさんしましたが、それ以上に楽しいと思える時間が多く今ではとても良い思い出です!同期のみんなには本当に支えれました。大学で空手を続けている人もいるし専門学校に通っている人、就職をしている人もいます。今度またみんなで集まって高校の時の話でもしたいと思います!
これは高校3年生の時のインターハイの写真です!最後まで読んで頂きありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!
それでは失礼します。