ブログ

唯一読んだ本

  • こんばんは!
    1回生の宇都宮です。
    本日もよろしくお願いします!

     

    今日は一日中天気が良く、外に出ただけでもドバっと汗が出るくらいとても暑かったです。今週は晴れが続くそうなので、熱中症にならないようにこまめに水分を取るようにしましょう!

     

    今日はちゃんと早起きをして、高校の同期に会いに行きました。相変わらずうるさい!っと言いたくなるくらいの明るい彼女に、とても元気をもらいました。笑

     

    話は変わりますが、私は国語が苦手です。笑
    中学の定期テストのとき、他のどの教科よりも国語の点数が低いことに気づき、自分は国語が苦手なんだと分かりました。高校の先生からは、「宇都宮は日本人じゃない」と言われてしまいました。笑
    小さい頃は、テレビやゲームばっかりしていて、漫画は読んでいましたが、雑誌や小説などの本には全く手をつけませんでした。小説を読み始めても、2日くらいしか続きません。笑
    そんな私が、きちんと最後まで読んだ本があります!それは、『世界から猫が消えたなら』という本です。この本は映画化もされています。主人公の「僕」がある日、脳腫瘍で余命わずかであることを宣告されます。絶望的な気分で家に帰ると、自分と同じ姿をした悪魔がいて、「この世界からひとつ何かを消す。その代わりにあなたは一日だけ命を得ることができる」と言い、「僕」の命と引き換えに世界からものが消えていくという奇妙な取引が行われる7日間の話です。

    8FEFE591-E73E-4AA7-B70F-3E65AC6F753C
    とても面白くて、何回も読んでしまいました。笑
    皆さんもぜひ読んでみてください!

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    明日もよろしくお願いします!
    それでは失礼いたします。