ブログ
オススメ本
-
こんばんは
今日から1週間ブログを担当させて頂きます
4回生の中田です!
よろしくお願い致します!
最近は読書をする様になり、本日はおすすめの本を紹介しようと思います!
それは著者 水野敬也 夢をかなえるゾウという本です。
夢をかなえるゾウという言葉を一度は聞いたことありませんか?
初めてこの作品に出会ったのは中学生の時です。
当時、テレビで放送されており担任の先生に紹介して頂きました。
今後の人生に役立つと思うからという理由で授業内で見て学ぶことが多いなと思い、感動しました。
それから書籍であると聞きすぐに買いに行ったのを覚えています。笑
あらすじはさえないサラリーマン「僕」のもとへ、「自分、そんなことやから、『夢』を現実にでけへんのやで」という言葉とともに、ゾウの頭を持つインドの神様「ガネーシャ」がやってきました。ぽってりとした大きな腹に四本の腕。関西弁で、タバコをスパスパやり、ニュートンもエジソンもビル・ゲイツも、彼が育てたらしいです。笑いかにもうさん臭い彼が、「僕」を成功に導くためのレッスンをつける。
しかし、「僕」には腹八分にしろという課題を与えつつ、ガネーシャは限界まで食べまくる。なんともお騒がせな神様と「僕」とのやりとりに笑わされ、ガネーシャの教えを楽しみながら日々学んでいく。しかし、この関係は永遠には続かない。ガネーシャと「僕」の別れのシーンには、心揺さぶられること間違いなしです!と、こう言った内容のもとです。
そしてなぜ紹介したのかと言うと、この度夢をかなえるゾウ4が新刊として発売されたからです!
情報を入手しすぐに買いに行きました!
まだ読んでいないですがとても楽しみです。
少しでも自分自身を変えたい、物の見方を変えてみたい、視野を広げてみたいと感じている方にぜひお勧めしたい作品です。
何気ない日常から取り組めることや、当たり前のことをやり続ける難しさなど学ぶことが本当に多いと感じます。
コメディ感覚で読めてとてもおもしろいのでぜひ一度みてはいかがでしょうか?
必ず今の自分にヒントを与えてくれると思います!
本日もブログを読んで頂きありがとうございます!
失礼します!