ブログ
初めての家庭菜園!
-
こんばんは!
4回生の小野寺です。
本日もよろしくお願い致します。
私は自粛期間中にハマった野菜があります!笑
それはミニトマトです。
私の祖母は畑をしていることもあり、
家庭菜園をしてみたいと思いミニトマトの苗を買って
祖母の家で育てました!
ミニトマトには沢山種類があるみたいなのですが、
私はアイコという名前のミニトマトを育てました!
祖母は肥料にもこだわりがあり、沢山のことを教えてくれました。
まず苗の植え方から教えてもらい肥料のやり方、
支柱のやり方まで教えてもらいました!
家庭菜園を始めてから改めて思ったことがあり、
私が当たり前に食している食べ物などは、
農家さん達が一生懸命に育ててくれているから
私は普通に食事ができるのだと思うと
感謝しなければならないと改めて思いました。
何かを育てるということは、
決して簡単なことではないということ、
自分自身大切なことを学ぶことが出来ました。
そして育てたミニトマトは、
1人暮らしの家に持ち帰ってベランダで育てようと
考えていたのですが、大きくなりすぎてしまい
持ち帰れなくなってしました。笑
そのため今祖母が育てています!笑
買ったばかりの苗は小さかったのですが、
現在はこんなにも大きくなっています!!
今、青い実が沢山なっていて、赤くなるのが楽しみです!
また次回育てる際は祖母の力を借りず
自分の力で育ててみたいと考えています!
本日は以上です。
明日もよろしくお願いします。
それでは失礼します!