ブログ

オンライン授業開始

  • こんばんは!
    2回生の吉村です!
    本日もよろしくお願いします!

     

    新型コロナウイルス感染拡大防止の為、学校に立ち入ることが出来ないので、今日からオンライン授業が開始されました。
    私は、人間科学部のスポーツ健康科学科に所属しています。
    スポーツ健康科学科は、他の学部学科よりも人数が少なく、実技が多いのでほぼ全員と関わり、友達を多く作ることが出来ます!
    ですが、今の期間は誰一人として会うことが出来ないのでとても寂しく感じます。
    2年前期では、野球・ソフトボール、バスケなどの実技があります。この種目は、私の得意分野のスポーツですが、今の期間はオンライン授業という形となっているので、残念ですがしばらくこの競技をする事が出来ません。
    なので、この期間で細かいところなどもしっかり勉強していこうと思いました。
    昨年は、いくつか単位を落としてしまったので、これからは単位を1つも落とさないように、学校からの連絡も常にチェックしてオンライン授業に取り組みたいと思います!

     

    私はサッカー、野球、バドミントンなどの球技がとても好きです!なぜなら、空手と同じで自分の思い通りにテクニックが決まったり、ポイントが決まったりして勝つと楽しく感じるからです!
    サッカーと野球に関しては試合観戦するのも好きです!
    それは、サッカーにも野球にもそれぞれ応援しているチームがあるからです!
    プロの選手は、自分の為でもありますが、ファンの為に素敵なパフォーマンスを魅せてくれます。
    その応援しているチームの選手が試合中に素晴らしいプレーを魅せたときは、とても心が熱くなります!

    FD451489-A386-495B-93D1-5BE365A9EA6F

    1年の前期の授業でサッカーをした時の写真です!
    幼い頃は毎日のように色々なスポーツをやって体を動かしていたので、今でも感覚が残っていて、周りの人と楽しく競技する事が出来ます。
    その頃からの運動神経が今の空手に繋がっていると思うので、これからもっと強くなって、九州産業大学空手道部の日本一に貢献出来る選手になれるように頑張ります!

     

    最後まで読んで頂きありがとうございました!
    明日もよろしくお願いします!
    それでは失礼します!