ブログ
部屋の掃除
-
こんばんは!
1回生の前岡です!
本日もよろしくお願いします!
今日は、一日中することがなかったので、部屋の掃除やプリントの仕分けなどをしました。
まず、入学してきてから服を入れ替えてなかったので、衣替えをしました。
夏の服を後ろ、冬の服を前にと整理していると、小さくなって着れなくなった服がたくさんあったので、今度帰省する時に地元に持って帰りたいと思います。
次に、教科書やプリントの整理をしました。
今年の授業は、23日までなので使っている物と使っていない物を分け、来年になると後期のテストがあるので、プリントが混ざらないようにファイルに入れ、テストの時に慌てなくて済むようにしました。
私は、使わなくなった物をそのままにする癖があるので、さらに、使わなくなった器具や物を綺麗に拭き、箱や段ボールにしまいました。
綺麗に整理整頓すると、すごく気持ちが良く過ごしやすくなりました。
最後に、日頃なかなか忙しくて出来なかった床掃除をしました。
日頃は、見える所はするのですが、物を動かしてまでは時間がなく出来ていませんでした。
ですので、今日はカーペットを取り床にある物を動かして隅々まですることが出来ました。
たまにしかしないため、ホコリやゴミがすごく溜まっていて、掃除ができ気持ちの良い部屋になりました。
時間がなくて出来ない日があると思いますが、日頃から定期的にしておけばまとめてしなくていいので、これからは、日頃から定期的に見えない所も掃除して、気持ちの良い部屋を保ちたいと思います。
この写真は綺麗に整理した教科書やプリントの写真です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日もよろしくお願いします。