ブログ

予備審査!

  • こんばんは!

    4回生の堀口です!
    今日はやっと卒業研究の予備審査が終わりました。
    総勢17名の四年生の生徒で、朝は9時から、全て終わったのは18時までで本当に1日をかけて行われました。
    結果は、、、
    不合格。
    今回、審査が終わって、合否の話し合いを先生で行われてから、もう一度、4年生全員集められましたが、先生からは全員不合格です。と言われました。
    本審査の1ヶ月前ということで、実物の制作が中盤から終わりかけでいてほしいものが、誰も実物の制作をスタートさせていないということが不合格の原因でした。
    再審査が11月半ばにあります。
    それまでには、ほぼ出来上がってる状態で審査を迎えなければなりません。
    また急ピッチで忙しい毎日になりそうですが、卒業もかかっているので、また頑張らなければならないです。
    私もプレゼンの講評自体は悪くはなかったのでこのまま突き進んで、ガンガンやっていくのみだなと感じます。
    それでも審査が終わってひとつの区切りがつき、今日は自分で買い物に行って、自分の食べたいものを買って、作って食べました。
    最近は時間がなく、コンビニ弁当や、近くのお弁当屋さん、カップ麺などサッと食べられるものを食べていたので、久しぶりに作ったご飯はおいしかったです。
    944876B1-1329-48CE-8B48-97C85D046379
    今日はゆっくりして、また明日から頑張っていこうと思います。
    それでは失礼します。