ブログ
稽古納め!
-
こんばんは。
1回生の田上です。
本日もよろしくお願いします。
今日は道場の稽古納めでした。
14時から17時の3時間練習しました。
私の道場は小さい子しかおらず、
みんなとても可愛いです!
試合で勝つための練習というより
強い心を作るための練習で
礼儀や作法に厳しいです。
私の父が先生なので練習が
厳しいため小さい子達は
よく泣いています。笑
それでも、途中でやめたりせず
泣きながら最後まで練習します。
先生が厳しいので空手は
きついはずなのに、涙がでるぐらい
なのに子供達は楽しそうに練習をしています。
“空手を楽しむ”という大切なことを
今日の小さい子達をみて改めて
思い出すことが出来ました!
勝負の世界だから勝つために
練習するのはもっともですが、
それでも自分が楽しみながら
やらないと意味がないということを
忘れないようにしたいです!
稽古納めが終わってからは
三姉妹で焼肉に行きました。
妹と大会で優勝したら連れていくと
約束していたので二人とも連れていきました!
美味しそうにたくさん食べてくれたので
嬉しかったです!
これは道場のみんなで撮った写真です!
それでは失礼します。