ブログ

未来の住宅

  • こんばんは。

    4回生の村上です。

     

    今日は雨も降り湿気で

    暮らし辛い日でした。

    洗濯物を部屋干ししていたのですが

    全く渇かず、今年に入って初の

    エアコンを発動しました。

    私は節電を常日頃から心がけており

    電気代を月に850円程で抑えることも

    珍しくありません。

     

    最近の住宅は「ZEH」といって

    ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの

    住宅が普及しています。

    このZEHとは外皮の断熱性能等を

    大幅に向上させるとともに、

    高効率な設備システムの導入により、

    室内環境の質を維持しつつ

    大幅な省エネルギーを実現した上で、

    再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅です。

     

    2020年までにハウスメーカー等の

    建築する注文戸建住宅の過半数で

    ZEHを実現するといわれており

    どの家庭も電気代が0円になるかもしれません。

    8761F043-83D4-4B36-972A-82ECE1C66B17

     

     

    これは私が設計の授業でデザインした

    ZEHをテーマにした模型です。

    これをいつか実現できる日がくることを

    夢見て勉強に励んでいます。

     

    それでは失礼します。