ブログ

時間外食事

  • こんばんは。4回生の河野です。今日は一限の授業が休講の為、1日学校は無く、朝から部屋の掃除をしました。今回は古い服なども取っておかずに思い切って処分しました。後期に入り退寮が近付いているため身の周りの整理をしました。家具や荷物も最低限のものだけにするために後輩に譲ろうかと思っています。来年の一回生や後輩の寮監に貰ってもらった方が持って帰る手間が省けそうです。持っている漫画も大量にあるので、後日時間が空き次第売りに行こうかと思います。しかし、忘れた頃にまた読みたくなってしまうのが悲しいです。惜しいですが取っておかずに売りに行きます。

     

    今日は掃除の後は、週一の寮当番でした。今日は寮当番である時間外食事についてご紹介します。時間外の食事とは正規の食事の時間に食事をとることが出来ない寮生にお弁当が支給されます。部活動や夜間の授業がある寮生はお弁当という形で食事をとっています。寮監は名簿を確認して食事の提供をしています。お弁当は専用の冷蔵庫で管理され、鮮度が落ちないように管理されています。これから入寮を考えている保護者様は食事に関しては安心してご家族を預けることができると思います。一人暮らしとは違い生活面において学生寮がバックアップしているため学業に専念することが出来ると思います。

     

    IMG_1567